上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
我が家のダイニングテーブルは、
モンキーポッドの1枚板なのですが、
リビングのテーブルは
サイズや、材質、予算等なかなか気に入ったのがなく、
昔に自分で作った、集成材の天板に階段手摺の柱を脚にしたものを
不本意ながら置いていました。
昨日、ダイニングテーブルを買った
仕事のお客様でもあるお店が
7周年のイベントをされるので、
お手伝いでもできればと、顔を出しに行きました。
イベントということもあり、
端材から原木、製品まで、
価格的にもかなりお買い得商品がずらり!
ふと奥の方に、ウチのリビングにジャストサイズの
未仕上げウォルナットの1枚板が。
値段もびっくり、恐らく一般的な価格の半分くらい。
気づいた時には、ボーナス後に仕上げてください。
とお願いしていました^^;
金額は書きませんが、めちゃ安かった!
脚もウォルナットで作ってもらえるので、
更にお買い得でした~~
ギターとお揃い!
と、喜んでいるのは私だけでしたが。
引っ越してからずっと気になっていたのが
これで解決!あとはダイニングの椅子ですが、
これは1脚4万くらいするので、
かなり長期戦ですね…
しかし、年明けには車検があるし、
繰り上げ返済予算も、子供の教育資金も
最近かさ上げ出来てないし、
来年から固定資産税が上がるし…
なかなかに厳しいですね><
ま、使わないと回ってきませんからと自分に言い聞かせて
また、あしたから労働に励みます。
スポンサーサイト