上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
昨日書いた後輩の結婚ですが、更に二次会で何かしてと頼まれてまして、
7月に同じサークルの先輩の結婚式二次会を梅田レインドックスでやったときは、
サークルの諸先輩方とのセッションで出演して(エクセレンツといいます)
ボ・ガンボスの「あこがれの地へ」等を演って、かなり盛り上がったのもあり、
本当ならバンド形態で、ギターを弾きたおすのが、
自分としてはベストなんですが、
今回は、セッション出来るようなメンバーが集まらず、
なにより、披露宴から出席するため、リハをする時間がないので、
弾き語るしかない、という結論に至ったわけです。
曲は色々悩んだあげく、スキマスイッチの「奏」に決めて、コピーをしたんですが、
結構コードが複雑で、なかなか音が取れない!
元々耳コピは苦手なんですが、子供が寝ているので大きな音にも出来ず、
パソコンで聞くので、ベースが聞きづらいこともあって、大難航。うぅ。
仕方なしに本屋で譜面を見てみたら、本によってコードが違う!
それもかなり。ルートまで違ってたりで、何を信じて良いのやら…
結局のべ3日くらい使って、自分で取りました。
あとは、声がちゃんと出るかどうかでして…
いつも一人で演る機会があるごとに、バンドで演るありがたみを感じるんですが、
今回もそうやろうなぁ。
そんな不安を抱えつつ、営業車で今日も熱唱、練習するのでした。
本番はさて?
スポンサーサイト